ブスなのか美人なのかは相対的な話であり、百人百様です。
何も絶対基準が無いので考えること自体がくだらない話です。
自分がブスと思っていても他人はふつうなんじゃない?と思うことも多いです。
なので自分でブスと決めつけないほうが絶対に得策ですし、普通だと思うほうが絶対にうまくいきます。
実力で勝負すればいいのです。
最近はアイドルでもみな全員が美人であるわけではありません。
話が面白いや特技が何かあるなど何か一つだけ取柄を持てば平均的な女性よりも既に優位に立っています。
一つの取柄を伸ばすことでの自信が大切なのです。
自身があることで、あなたが魅力的に見えると思います。
さて、婚活で成功するには人間力を鍛えるのが一番です。
何かに全力投球している人などは自然に人間力も鍛えられると思います。
仕事やスポーツや趣味で全力投球していることもまさに当てはまります。
顔に自信が無いと思っているアラサーやアラフォーの女性または男性は人の、いくつかある特徴や魅力の一つの条件に振り回される傾向がありますね。
自分でブスと思っている人はひどいコンプレックスで親が悪いとか言ってしまう場合もありますが、もうそんなことを考えるのはやめましょう。
だから整形すれば解決するのか?
人生の成功はそれだけでは勝ち取れません。
顔がいい人で不幸な女性を数多く見てきました。
逆に悪い人を引き寄せてしまう場合もありますからね。
私も結婚して家族がいますが、結婚って彼女の容姿だけで決めないほうが良いと言い切れます。
結婚直後は彼女も年齢が若くてきれいなのかもしれませんが、年齢には勝てません。
また相手の両親や家族との付き合いもありますし、育ってきた環境も全く異なりますので・・・
価値観の違いでもめることも多いですね。
彼女の両親の問題なども結婚後には大きく影響してきます。
老いた親の介護などする気になれるのか?互いの家の関係が無いと難しくなります。
パートナーのちょっとした癖や、性癖も気になることがあるだろうし。
それは当然仕方ない。そもそもそれまではあかの他人なわけなので。
家事のやり方、
料理の腕前、
礼儀作法、
忍耐力、
お金の感覚、
社交性、
会話力、
旦那を立てることなど、
子育ての考え方、
教育の考え方
旦那が出世できるように良き心の支えとなり、裏方で支えることが出来るのか?
(例えばですが旦那に自信を持たせるということですね。時にはよいしょしたり)
等々・・・
言い出したらきりが無いのですが、顔など、見た目なんて人間のほんの一部ででしょ。
あなたの容姿がすこしばかり、気に入らない点があったとしても、みなぎるパワーや行動力がずば抜けていたとしたら、容姿のハンデは吹き飛ぶでしょう。
旦那の立場からすると家庭を守ってほしいという思いもあるでしょう。
一方で、パートナーがずば抜けた行動力があるならそれは大きな力になるのかもしれませんね。
亭主関白であれば、パートナーには夫に尽くしてほしい面もあれば、事業などを夫婦で行うなどビジネス上のパートナーでありたいという場合もあるのかもしれません。
婚活をネットで行う場合は、行動力が重要な要素もありますが、直接的には、話していて相手が気持ちいい、楽しくなる、共感の姿勢も大切かもしれません。
花嫁修業が出来ているほうが良いのですが、先ずはセンスがあるのかどうか。
それは料理であったり、片付けであったり、様々な面で家庭の環境を形成してゆきます。
日常のポジティブ&ネガティブな会話の連続など・・・無意識にあなたの心理に影響を与えます。
スポーツやビジネスの世界で大成した方には、素晴らしい裏方の存在があるのです。
この不透明な世界を良く抜くうえでは、夫婦での行動力を武器にする必要があります。
世間の荒波に対して、一人よりも二人のほうが知恵も増えるわけで、心強いと感じれれば良い方向に向かいます。
王道的なのですが、常に謙虚に学ぶ姿勢を欠かさず、相手を認めることですね。
何事にも興味を持ち調べてみるということも魅力を上げることにつながります。
ネット婚活では、先ずあなたの人間力を目いっぱい発揮できます。
容姿は写真は当然プロに依頼、洋服のセンスもプロにコーディネイトしたものを使用しましょう。
自分だけのセンスでやるのはあまりに危険すぎます。頼るところは全部頼ってしまえばいいんですよ。
日常生活で出会える人は限られています。
バックボーンも不明で、あなたの望みの人を引っ掛けれる確率は天文学的に低いわけです。
それをあらかじめ条件でフィルタリングしておけばその理想の彼氏彼女との出会いの確率は飛躍的に高まります。
普通に考えれば誰でもわかる話なのですが、日本人には変なプライドがあるのですね。
結婚相談所などに登録することの抵抗は捨て去るべきです。最も合理的な選択肢です。
単なる恋愛ゲームをやるのと婚活は人生がかかっているわけなので、同じやり方というわけにはいきませんからね。
成功を祈ります!